-
Author:snowmama.s
手作りの大好きな家族です。
ミシンの事
子供達の事・・・。 - プロフィール
- カレンダー
- このブログをリンクに追加する
- お友達&素材
-
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (1)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (9)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (8)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (6)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/06 (1)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (11)
- 2013/10 (10)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (6)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (3)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (8)
- 2012/02 (4)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (2)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (4)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (5)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (9)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (10)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (10)
- 2010/10 (11)
- 2010/09 (8)
- 2010/08 (8)
- 2010/07 (9)
- 2010/06 (8)
- 2010/05 (6)
- 2010/04 (14)
- 2010/03 (10)
- 月別アーカイブ
- カテゴリ
- 最新コメント
-
- FC2カウンター
- 検索フォーム
No,
スポンサーサイト
--/--/--
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
No,135
一歩一歩
16/04/2011
18:28
まだまだ余震はつづくし、原子炉はレベル7になってるし・・・。 でも、私達生きてます。 そして、植物達も芽吹き始め青々した葉が沢山出てきました。 ![]() 寒い北関東も、桜が咲き始めピンク色の景色を楽しませてくれています。 どんな大変なことが起こっても、一歩一歩動きだしている。 私達、人間も一歩一歩踏み出して子供達に明るい未来を譲りたい。 そんな思いのお父さん・お母さんが世の中には沢山いると思う。 その力を合わせたら、きっと子供達の笑顔を守れるよね。守れる・・・。 そう信じて、今をがんばって生きましょう。 我が家も、4月からいろんなことが新しい。 朝5時半に起きて、バタバタとみんなを送り出し出勤。 なれない仕事にも奮闘しています。 久しぶりの社会復帰は、家族のことをやってなおかつの仕事なわけで・・・。 甘くない。プッ。 お金を貰うのは、甘くありません。(←自分に言い聞かせています。) 私の尊敬する方の言葉で「仕事を、義務と思うな。権利と思え」という一説があります。 その権利をいただいたんだもの。がんばらなくちゃ! チビ達といえば、空が二の腕をがぶっ。 腕をがぶっ。と早速二箇所も洗礼を受けてまいりました。笑 たぶんやっている子は同じみたい。 先生も、手が回らないのかなぁ。 今のところは3人の子持ちのおかあちゃんとして暖かく見守ろうと思います。 これが、お姉ちゃんのときで一人目立ったら「家の可愛い子に・・・」って泣いていそう。 毎日泣いたり笑ったりで、何とかやっているみたい。 きっと精一杯子供達もがんばっているんだわぁ。と思っていたら 先週の木曜の仕事残り一時間で保育園からお電話「大地君お熱です」 金曜日の夜には空君発熱。 早速、金曜日はお休みいただきました。 子連れで働くのって大変ね。 早く、周りの方に恩返しできるように仕事できるようになりたいと切に思います。 そんなわけで、今週末はおうちでマッタリ。 ![]() 豆乳で作ったチーズケーキ。 軽い口当たりでグー! みんなでおいしくいただきました。 先週の3人。 我が家の庭のもみじの木に登る人たちです。 ![]() 木が・・・・かわいそうっ。笑 3人楽しそうです。 この笑顔を、絶やしたくない! 絶対に! 平和で安全な未来を・・・・。 まったく話は変わります。 polkaさんの新刊届いた~~~。 かわいいなぁ。そろそろミシンやる気になれるかな。 はぁ~沢山作りたいものあるけど体がついていかないわぁ。 がんばろっ。 ポチッとよろしく ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
2011/04/17 Sun 11:10*puriko
URL
[ Edit ]
|
コメントの投稿 |
トラックバックこの記事のトラックバックURL |
Copyright © 豊かな日々
Design & Material: hacca*days
Design & Material: hacca*days
snowmamaさんがんばってるかなーと
子持ち母としてはとっても気になっていたので元気そうで
よかったぁ。
私もPDの新刊、ネット予約で届きました!
どれもかわいい♪ 早速つくりたいけど、自分服が作りたい
欲求のが強くて・・・。
うちは次男が幼稚園楽しくて行きたい行きたい!言う割りに
ものすごーくグズグズです。そして、下痢ぴー。
ストレスあるんだねぇ。
少しやさしい母になってがんばります♪